フロリダ、ウォルトディズニーワールド(WDW)でおこなわれている人気のナイトショーファンタズミック!。
東京ディズニーシーでも同名のショーが公演されていますが、WDWのディズニー・ハリウッド・スタジオというテーマパークでも鑑賞することができます。
日本との最大の違いは、おこなわれている規模!!
巨大なスタジアムのような屋外シアターで、大迫力の本場パフォーマンスをみることができます♪
大人気のショーにはなりますが、会場はばかデカいため席数が足りず満員で見えないということはほぼありません。
その代わりいい席はどんどん埋まっていきます💦💦
そこで今回は、WDWのファンタズミックをより良い席で鑑賞するための4つの方法をご紹介していきたいと思います。
ファンタズミックとは?
WDWのハリウッド・スタジオで行われているナイトショーです。
1992年よりカリフォルニアのディズニーランドで始まり、1998年にはWDW、2011年からディズニーシーでも公演されています。

WDWのファンタズミックでは、約30分のナイトショーの中で数多くのディズニーキャラクターが登場します。
日本では珍しいキャラクターもたくさんいるので、ぜひ見つけてみてください♪
パフォーマンスには、花火やウォータースクリーンへのプロジェクション・実際のボートや火の演出など、大迫力のステージを巨大なシアターで楽しむことができます。


日本のファンタズミックとは内容はほとんど違います。なので、シーで何べんも観てるよって人でも安心です😁😁
YoutubeにFull Showが載っているのでネタバレでも観てみたい!という方はぜひ。
WDWファンタズミックの屋外シアターについて
公演が行われるシアターの収容人数は、なんと1万人以上!
それでも混雑時には、1時間以上前から列を作って待っているゲストもいるようです。
いい席を確保するためには、日本・アメリカ問わず早い行動が吉ですね。

始まる前は客席でウェーブが起こったり、お土産を売ってるキャストの方が音楽に合わせて踊り狂ったり(笑)
会場全体で雰囲気を演出しているところがアメリカっぽくて素敵❤
WDWファンタズミックの屋外シアターの場所

シアターの場所はガチで結構遠いです(笑)
場所はサンセット・ブルーバードにあるタワーオブテラーと、美女と野獣ライブオンステージのシアターを抜けた先。
時間付近になると人であふれるので迷うことはないですが、時間ギリギリにならないように注意しましょう。
WDWファンタズミックの鑑賞方法

ハリウッド・スタジオにあるファンタズミックをみるためには、4つの方法があります。
- スタンバイ
- ファストパス
- ダイニングパッケージ
- デザート&VIPビューイング・エクスペリエンス
それぞれの説明・予約方法は以下の通りです。
スタンバイ
前述の通り、ファンタズミックが行われるオープンシアターはとてつもなく大きいので満員で観えないということは多分ないと思います。
それでも、こんくらいは混んでいるので注意(笑)

90分前から開場となりますので、できるだけ早めにいけば見やすい位置を確保できます。
個人的には、可能であればスタンバイは避けファストパスなどの事前確保できる方法を試した方が効率よく時間が使えると思います。
いい席でみれるかもわからない中、数時間を無駄にするのはちょっと残念💦
ファストパス
WDWのファンタズミックは、ファストパス(FP)専用のセクションが確保されています。
指定席ではないので、人気の席から埋まっていきます。スタンバイほどではありませんが、早めにいくことに越したことはないですね。
ただし、WDWのFPは事前予約した3つを使いきらないと、次のFPが取れない仕組みとなっています。
FPはできるだけ好きなアトラクション等で予約して、それが消費終わったら4つ目以降として取得することをおすすめします。
席数もあることから、比較的遅い時間になってもFPが余っている可能性があります。あきらめずにチェックしておきましょう。
ダイニングパッケージ
食事+鑑賞券がついたレストランの予約です。
このダイニングパッケージの良いところは、鑑賞券が付いていても値段は変わらないという点です。
同じ料金払うなら鑑賞券ついてた方がいいですよね😍😍
非常に人気で枠も決まっているので、早めの予約は必須。まずはダイニングパッケージの予約をしてから、スケジュールを組んでもいいかも。
予約は180日前から可能です。

ファンタズミックのダイニングパッケージは、以下3つのレストランが対象です。
- ハリウッド・ブラウン・ダービー($$$)
- ハリウッド&バイン($$$)
- ママ・メルローズのリストランテ・イタリーノ($$)
ハリウッド・ブラウン・ダービー
このパークで一番有名で高級感あふれるレストラン🍴🍴
実際に存在したレストランを再現しており、ウォルトディズニー自身もここで食事をとっていたそう。

場所は、ハリウッド・ブルーバードに位置しています。

ゆったりとしたとても落ち着きのあるファンシーレストラン。パークの喧騒から離れるには最高の場所です。
★価格:大人$63 子供$22 (税・サービス料抜き)
★食事内容:コース料理 (アントレ・デザート・ノンアルコール飲料)
ハリウッド&バイン
3つのうちこのレストランだけが、キャラクターダイニングとなっています。

ミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・グーフィーがそれぞれの季節にあったコスチュームで現れます。
愛しのデイジーちゃんに会うために、今回はここを予約しました♪

食事は期待よりだいぶ美味しかったです!
野菜が不足しがちなアメリカ旅なので、思う存分ビタミンを摂取できてよかった(笑)

キャラクターがひっきりなしに来るので、前半はゆっくり食べる暇がない😅😅
嵐が過ぎ去ったら食事を楽しみましょう。
★価格:
朝食: 大人$46 子供$28 (税・サービス料抜き)
昼食/夕食: 大人$60 子供$36 (税・サービス料抜き)
★食事内容:ビュッフェスタイル
ママ・メルローズのリストランテ・イタリーノ
グランドアベニューにあるカジュアルイタリアンのレストラン。
利用したことはありませんが、3つのレストランの中で一番価格帯は低い設定になっているので、お試しで使ってみてもいいかも。
とにかく肉がうまそう(笑)
★価格:大人$43 子供$18(税・サービス料抜き)
★食事内容:コース料理 (アントレ・デザート・ノンアルコール飲料)
デザート&VIP ビューイング・エクスペリエンス
レストランでの食事は高い!という方はデザート・光るスーベニアカップ+鑑賞券が付いているプランもあります。
さすがVIPというだけあって、ダイニングパッケージ席よりも中央寄りで良席のようでした。
ダイニングパッケージよりはコストもかからず、より良い席が保証されているVIPシーティングとなります。
まあ、高いか安いかは個人のご判断で・・。
★価格:大人$39 子供$19(税込)
WDWファンタズミックをみるためのオススメ!
くらげの個人的なおすすめ情報や豆知識をご紹介します。
- 毎日開催していない時期があります。予定を組む前にスケジュールを確認しましょう。
- 1日2回公演の日もあります。ダイニングパッケージはいつも1回目のみ有効なので注意です。
- 席は後ろの方が全体を見渡せて見やすいです。半分より後ろ側に座りましょう。また、前の数列は水がかかったり火で熱くなる可能性もあるので注意!
- ダイニングパッケージ/デザート&VIPを予約の場合、天候不良などによりショーがキャンセルになったとしても返金はありません。5日後までの同一ショーに振り替えることが可能です。
- 食事をとらずにきても問題ありません。近くにホットドックなどの軽食が売っているキオスクがあります。席で食べることも可能です♪
まとめ

WDWのファンタズミックを鑑賞するには、スタンバイ・ファストパス・ダイニングパッケージ・デザート&VIP席の4つの方法があります。
それぞれ良しあしがあると思うので、ぜひご自身のスケジュールや状況にあった方法でファンタズミックを楽しんでみてください♪
最後に・・・
WDWの手配はミッキーネットさんを使用しました!
手厚いサポートに気軽に相談できるマイページが設けられているなど、初心者にもやさしい代理店さんです。
しかも私が手配した際は、WDW公式サイトよりも安くお見積もりいただけました😍😍
ぜひご参考ください。