さむーい冬をしっとりほくほく楽しめる季節、クリスマスシーズンがやってきました⛄
ディズニーのクリスマスイベントは、2019年11月8日(金)~2019年12月25日(水)まで開催予定です。
パークでは一足早くクリスマスのデコレーションやイルミネーションであふれ、ほっとあたたまるすてきな雰囲気が味わえます❤❤
イベントに合わせた特別なパークフードも登場しているので、一緒に楽しみましょう!
2019年最新のディズニーパークフードをご紹介!
ディズニーランド・シーのクリスマス限定パークフードをご紹介していきます🍴🧡🧡
すべてくらげが実際に食べて、感想を書いております。
商品名に★マークが付いているものは、ディズニーランド・ディズニーシー共通で販売されています。店舗名とURLを載せているので、詳しい場所が知りたい方はご参考ください♪
※近日中に再訪予定、どんどん食べてどんどんアップしますよ。
ディズニーランド(TDL)の2019年クリスマス限定パークフード
※2019年11月現在

ハンバーグ&エッグのハッシュドビーフ レギュラー 1150円/ラージ 1300円

カレー専門レストラン「ハングリーベア・レストラン」では、ハッシュドビーフが提供されています。去年のクリスマスから引き続いての登場です。
超美味い!と界隈で有名だったハッシュドビーフ・・・。やっぱりうまかった(笑)
ご飯にかかったとろとろタマゴがルーとよく絡んで、とても満足の一品✨相変わらずうめーなハンバーグ!!
結構甘みの強いルーなので、小さいお子さんでも問題なくたべれると思います。
なので、カレーの口になっているところにこのハッシュドビーフを食べてしまうと、甘みでちょっとやられちゃうかも💨💨
確かに美味しいですが、カレーを食べたかったらカレーを食べましょう。カレーに勝てるものはないです(笑)
スペシャルセット 1580円 @グランマ・サラのキッチン

スペシャルセットの中身は、以下の通り。
- シーフードクリームブレッド、骨付きソーセージ添え
- クランベリーケーキ
- ソフトドリンクのチョイス
結論から言うと、美味しかったですがもう食べないかな💦💦といった感じ。
ケンタッキーのチキンポットパイを想像して食べに行ったのですが、なんかちがう。
たしかにパンの蓋部分は切られていますが、別に中がくりぬかれているわけではありません。パンにそのままクリームソースがかかっていました。
作りたてではなさそうなので、ソースもぬるくパンも固くなってしまって、ちょっと食べにくい。ナイフをもっていきましょう😓😓
もう少し暖かく、パンも柔らかければ思い通りのものだったかもしれません。残念ポイント。
でも、添えられた骨付きソーセージは安定のおいしさ👍👍ソースが甘い分、ピリッとペッパーが効いてアクセントで美味しかったです。

甘みを抑えたボソボソしたケーキ。色合いがすごい(笑)しっとりとした生クリームとよくあって美味しかった!
平日の夜でしたが、結構混みあっていました。この時期なので外のテーブルは割と空いている印象。寒い・暗いが気にならない方はそちらが良いかも。
スペシャルセット 1980円 @プラザパビリオン・レストラン

スペシャルセットの中身は以下の通り。
・ベーコンとベジタブルのクリームスープ
・チーズハンバーグ、デミグラスソース
・パンまたはライス
・バニラムースケーキ
・お飲物のチョイス
ナイトメアビフォアクリスマスから、ジャック・スケリントンをモチーフにしたハンバーグセットです。

スープには、ジャックをイメージしたパスタがはいっています。可愛いですね❤❤

ハロウィンでも同じ内容のセットがありました。クリスマスはケーキが変わっただけのようです。
正直味はどれも普通💦💦シーフードブレッド同様、作り置き感が強く、残念ポイント。
ハングリーベア・レストランのハンバーグはあんなにおいしいのに😢😢

ただ一緒に頼んだ海老フライ(1,150円)は、衣は香ばしくサクサクで海老も弾力が強くて、すんごく美味しかったです(笑)
ここで食べるなら海老フライですね💨💨
チョコドーナツ 380円 ★


なにこれ!?めっちゃうまいんだけど!!
まーったく期待もせず、小腹が空いたので食べました。美味しい。何個でも食べたい(笑)
生地は、ドーナツというよりもデニッシュのような何層にもなっている感じです。サクサクだけどサクサクすぎない。たまらない。
食感がいいので、ドーナツ一つのわりには結構ボリュームがある気がします。
なんにせよ美味いので、ボリューム感があろうがなかろうがもう一つ食べたい✨✨
また食べます。
☆くらげの個人的な感想:
☆販売店舗:
- クレオズ (2019年11月1日~2019年12月25日)
- フードブース(トゥモローランド側) (2019年11月1日~2019年12月25日)
※こちらのスイーツは、TDSでも購入可能です。販売店舗は以下の通り。
- ゴンドリエ・スナック (2019年11月1日~2019年12月25日)
- パパダキス・フレッシュフルーツ (2019年11月1日~2019年12月25日)
ディズニーシー(TDS)の2019年クリスマス限定パークフード

お好み焼きロール 550円

ポップコーンソーダに引き続きDヲタ界隈をざわつかせたパークフード、お好み焼きロール。

クリスマスのシーでお好み焼きってどゆこと??
意味がわからずみんな並ぶ。食べる。美味い(笑)
紛うことなき、お好み焼きです😘😘
クリスマスカラ―のゴマがかかったお好み焼き生地。中には焼きそばやキャベツなどがはいっていました。
パン系の洋食が多いパークでは珍しい和食、しかも美味しい!食べるっきゃなしですね😁😁
ビールのお供にちょうどいいのか、始終列ができていました。でも、メニューもすくなく提供も早いのでそこまで問題はないと思われます。
ブラックペッパーチキンロール(梅風味) 550円

こちらもクリスマスカラーに彩られたチキンロール。なかにはつくねが入っていたようですが、よくわかりませんでした。
相変わらずパークのチキンはうまいです・・・👍👍なぜこんなにジューシーなんだろうか。
肉汁と梅がよく合って美味しかったです。梅の酸っぱさはそこまで強くないので苦手な方でも大丈夫。アクセントといった感じでした。
アップル&シナモンのホットドリンク 400円(スーベニアスリーブ付き 900円)★

スリーブ目当てに購入したあったかい飲み物。
中にはゴロゴロの角切りりんごが入っていて、シャキシャキでとっても美味しいです!
それ以外は普通のシナモンドリンク。でもなぜか毎年買ってしまう・・。
なお、キャストさんの「よく混ぜてお飲みください。」を無視すると、シナモンが沈殿し後半ベリ甘になるので注意💦
一緒にスプーンもいただけるので、本当によくかき混ぜてのみましょう。

500円プラスするとコップに巻けるスリーブが付いてきます。
今回のクリスマスは待望のドナデジ押しなので、デイジーファンのくらげは即買いです。
ちなみにこのスリーブいくら買っても使い道がないんですが、誰かいい方法ご存じないでしょうか?😓
我が家ではとりあえずファブリーズの缶につけています。。
☆くらげの個人的な感想:
☆販売店舗:
- ゴンドリエ・スナック (2019年11月1日~2019年12月25日)
- トロピック・アルズ (2019年11月1日~2019年12月25日)
※こちらのドリンクは、TDLでも購入可能です。販売店舗は以下の通り。
- ボイラールームバイツ (2019年11月1日~2019年12月25日)
- トルバドールタバン (2019年11月1日~2019年12月25日)
スペシャルセット 1260円 @ニューヨークデリ

こちらのスペシャルセットの中身は、以下の通り。
- カマンベールチーズとハニーマスタードチキンのサンド
- フレンチフライポテト
- ソフトドリンクのチョイス
2018年から引き続いての登場、カマンベールチーズがごっそりと入った人気のサンドです♪
ハニーマスタードのチキンと濃厚なチーズが、サニーレタスのシャキシャキ感とよくあってとっても美味!バンズはしっとりとしたフォカッチャ生地なので、結構お腹にもたまります。
ガツンとした濃い~味のサンドイッチではないので、若干大人向けかもしれません。
時間によっては結構混みあうレストランですが、相変わらず外は空いています(笑)サンドイッチはサクっと食べれるので、比較的空きやすいかもしれません。
スペシャルセット 1680円 @ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ

こちらの名前もスペシャルセット(笑)内容は以下の通りです。
- タコライス ブラックペッパーポーク添え
- チョコレートケーキ
- ソフトドリンクのチョイス
ドナルド型のターメリックライスがめちゃかわ!こうゆうの大好き😍😍
食べ方はサルサソースをぶっかけて、具材はぜんぶごちゃごちゃに混ぜ合わせる。ドナルド消滅。
若干サラダとチップスが少ないかなーと気がしました。なのでちょっと味濃い目。

めっちゃクリスマスっぽい可愛らしいチョコレートケーキ。
甘さ控えめのビタースイートって感じの味わいで、ベリー系のソースと合って超堪能しました❤❤
パークのケーキがそこまで好みではなかったので最近はほとんど食べてなかったのですが、グランマ・サラといいここといい、ちゃんと進化してるんですね😍😍美味しかったです。
まとめ

2019年クリスマスシーズン限定のパークフードをご紹介してきました。
やっぱりディズニーに遊びに来たら、可愛くて美味しいご飯がたべたいですよね😆😆🍴
ご参考にしていただけると嬉しいです!
素敵なクリスマスをお過ごしください♪ハッピーホリデー🎅🎄