※こちらの記事では、ちょっと料理好きな普通サラリーマンの旦那さんが作った、美味しいレシピをご紹介していきます。
今回の旦那飯は、ニチレイの本格炒め炒飯をアレンジレシピ。
旦那さんは香港の糖朝で食べた本場の炒飯が忘れられなかったようで、
大好きなニチレイの冷凍炒飯をアレンジして糖朝炒飯を再現してくれました🥢🥢
あらたに加えるのはたったの二つ!きゅうりと八角だけ。
それだけで本場の炒飯が再現できちゃう、とっても簡単アレンジレシピです。
ぜひ参考にしてみてください♪
ニチレイ「本格炒め炒飯」アレンジレシピの材料(2人前)

「本格炒め炒飯」簡単アレンジレシピ
STEP 1 : きゅうりを切る
歯ごたえが残るくらいの大きさに切ります。

あんまり小さく切りすぎないよう、注意。
STEP 2 : 八角を炒める

フライパンに油をひき、八角を置く。

弱火で焼いてると八角の匂いが出てくるので、くたっとしたら取り出します。
STEP 3 : 炒飯を炒める

本格炒め炒飯の半分を取り出す。

八角をだしたあとのフライパンに冷凍炒飯を投入。強火で炒める。

火が通って十分炒まったら、きゅうりをいれます。

きゅうりにも火が通ったら、完成です!

まとめ

本格炒め炒飯は普通にレンジでチンしても美味しい冷凍食品ですが、ちょっとしたアレンジでさらに本場に近いめちゃうまレシピになりました♪
きゅうりをいれるだけでも、新たな食感が加わって美味しさ抜群です。
八角が苦手な方は、きゅうりだけでも試してみてはいかがでしょうか?
美味しかったです!旦那さん、ごちそうさまでした❤❤
旦那飯のまとめページをつくりました。よかったら参考にしてみてください♪
補足:材料購入
★ニチレイ「本格炒め炒飯」450g
普通にチンしただけでも美味しい素晴らしい冷凍食品!ここまで来たかって感じです(笑)
炒飯大好きな旦那さんも太鼓判を押す、リピ買い必至の商品です❤❤
★S&B 菜館 八角 5g
なかなか近所のスーパーに売ってなかった八角。別名スターアニスというらしい。
本格的な味わいを出すには、もってこいの香辛料です。
さてさて、残りはどうやって使うのか・・・旦那飯乞うご期待ですね(笑)
補足:香港「糖朝」

香港に行くと毎回いってしまう糖朝。
日本にもありますがこちらの方がより中華料理屋って感じです。日本のはお粥とかスイーツショップを扱うライトミールショップというイメージです。
観光客も多く日本語のメニューもあって安心してはいれます。カード払いは不可。

ここで食べた炒飯に感銘をうけた旦那さんは、帰国後さっそく自力で再現(笑)
糖朝(トウチョウ)/The Sweet Dynasty
- 住所: 尖沙咀漢口道28號亞太中心地庫A號舖
- サイト: http://hk.sweetdynasty.com/home/index2
糖朝といえばスイーツですが、それ以外でもなんでも美味しいのでぜひ香港にいったら試してみてください😁😁