※こちらの記事では、ちょっと料理好きな普通サラリーマンの旦那さんが作った、美味しいレシピをご紹介していきます。
充実したサラダバーとグリル料理で有名なシズラー、我が家も最近はじめて利用しました。
中でも旦那さんが一番に気に入ったのが、大人気のチーズトースト。
柔らかくてそれでいて香ばしい独特な触感に、はまってしまったようです😍😍
それからは毎週、チーズトーストの再現に挑戦しております(笑)
調理時間は5分以下、旦那さん考案のシンプルチーズトーストレシピをご紹介します。
改良版レシピもできたので、よかったらこちらも♪
チーズトーストの材料 (1人前)
- 美味しい食パン (1枚)
- バター (7グラム)
- パルメザンチーズ (大さじ1.5)
食パンは薄めのほうがカリッと感がでていいかも!我が家は6~8枚切りで試しました。
チーズトースト簡単レシピ
Step 1 : バターを塗る。

食パンの片面だけにバターを塗ります。

Step 2 : チーズをつける。

用意したパルメザンチーズを、バターを塗った面につけていきます。

チーズは押し込むように塗ると固まってパリッと焼けます。ぎゅうぎゅうスプーンで押し付けましょう。
Step 3 : 焼く。

フライパンに油をひいて、あったまったら焼いていきましょう。


バター+チーズを塗った面を下にして焼きます。

40秒から1分たったらひっくり返します。
フライパンによって焼く時間は異なるので、ぱりぱりに焼けているか確認しながら裏返しましょう。
よくチーズが焼けていたら、完成です!

まとめ
- 薄めのパンにバターを塗る
- 同じ面に、チーズを押し付けるようにつける
- チーズがパリパリになるまで焼く
超簡単に、シズラーのチーズトーストを再現することができました!
チーズの量がとても重要なので、お好みでいろいろな量を試してみてください。
美味しかったです!旦那さん、ごちそうさまでした❤❤
旦那飯のまとめページをつくりました。よかったら参考にしてみてください♪